となみのチューリップ畑【見られる場所】
砺波平野の広大なチューリップ畑
チューリップ球根生産農場「チューリップファーム」
砺波は、農家の皆さんが高品質な球根を数多く生産する、国内有数の産地です。
チューリップファームは、「となみチューリップフェア」会場としても位置付けられており、無料で見学することもできます。
※ チューリップに手を触れないでください。
(生産農家による花摘み作業がありますが、一般見学者は花摘みできません。)
※ 一般道、農道などの通行に支障ないようご注意ください。
(チューリップ球根生産作業、田植え作業のため、農耕車が行き来します。)
【見ごろ】4月中旬~下旬 ※満開の後、球根肥育のため「摘花」されます。
【場所】↓くわしい場所はこちら(毎年変わります)
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1NW91qO-hNPhgtgnEsAxb8-6Nr5yAhJI&ll=36.65117136408095%2C136.9612582&z=13 ※「高波」地区の会場へは、「高波体育館」駐車場をご利用ください。「高波チューリップまつり」も開催!
【2024春のようす】
https://www.tonami-kankou.org/osusume/4432/
【となみチューリップフェア】
https://fair.tulipfair.or.jp/ ※期間中、周遊バス運行!(見頃終わりまで)
【豆知識 となみのチューリップ】
https://www.city.tonami.lg.jp/kanko/souvenir/(となみブランド)
https://www.toyama-brand.jp/?tid=100036(富山県推奨とやまブランド)
https://1073shoso.jp/www/kyoudo/detail.jsp?id=7332(なぜ?となみに?)
https://1073shoso.jp/www/kyoudo/detail.jsp?id=18089(県花はチューリップ)
https://1073shoso.jp/www/diary/detail.jsp?id=19537(”チューリップの父”水野豊蔵ものがたり)
https://www.pref.toyama.jp/1613/sangyou/nourinsuisan/nougyou/kj00014132/index.html(とやまのチューリップ)